※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

プログラミングスクール

※無料あり!Java学習におすすめのプログラミングスクール3校比較

※無料あり!Java学習におすすめのプログラミングスクール3校|2020年最新

プログラミング言語のなかでも難しい言語だと言われるJava。

どのOSでも動かすことができる凡庸性の高さから、様々なシステム開発の場で使われており、プログラマー求人の一番多い言語となっています。

プログラマーに転職したい人は、Javaができれば就職に非常に有利です。

とはいえ、その難易度が高さから、初心者が独学で勉強するには少々ハードルが高く、プログラミングスクールへの入学を視野にいれている方も多いと思います。

ここではプログラマー兼SE歴7年のTenが厳選した、Javaを学べるプログラミング講座を紹介していきます。

無料でJava学習できる講座もあるので、是非チェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

Javaを学べるおすすめプログラミングスクール3校

プログラミングスクールでJavaを学習する

前述したとおり、Javaは難易度の高いプログラミング言語ですので、挫折者が多いのも事実です。

「エラーが出て解決できないまま、勉強が進まない」
「独学するモチベーションが続かない」
「とにかく、わけが分からない...」

プログラム学習で挫折してしまう人が多いのは、主に上記のような理由からです。

特に、プログラミング未経験者や初心者の方の場合、エラーが出たり、つまづいたとき「いつでも質問できる環境に身をおく」のは非常に重要です。

プログラミングスクールは卒業後の就職支援も手厚いですので、本気でプログラマー転職を考えている人は、短期間で効率よく学べ、就職支援体制も整っているプログラミングスクールに通うのがおすすめです。

後述しますが、20代の方でしたら無料でJavaを学べて就職支援を受けられる学校もありますよ。

まずは、Java学習におすすめのプログラミングスクール3校を紹介します。

スクール名 料金 教室
CodeCamp Javaマスターコース 148,000円 全国(オンライン)
テックアカデミー Javaコース 139,000円 全国(オンライン)
KENスクール Java講座 42,000円~
※複数コースあり
全国(6都市)

1校ずつ詳しく紹介していきますね。

マンツーマンレッスンの安い学校!コードキャンプ Javaマスターコース
[オンライン]

マンツーマン
コードキャンプ Javaマスターコース [オンライン]

コードキャンプはオンライン型のプログラミングスクールでは珍しい、マンツーマン指導を受けながら学べる貴重なプログラミングスクールです。

コードキャンプのJavaマスターコースでは、Javaの基本からWebアプリ開発までを学習できますよ。

また、コードキャンプは就職支援にも力を入れており、プログラミング学習だけでなく、IT業界でのキャリア構築についても、現役エンジニアの講師陣へ気軽に相談することができます

毎日7時〜23時40分まで受講できるので、小さなお子さんがいる主婦の方や、仕事が忙しい社会人でもスキマ時間に勉強できますよ。

学習スタイル オンライン
コース Javaコース
教室 全国(オンライン)
学習内容 Java基礎
Java応用
Javaサーブレット
学習期間 2ヵ月~
料金 148,000 円
分割払い 可能
* 148,000円のコースを36回払の場合、
初回 8,468円 / 2回目以降 4,900円
備考 無料体験レッスンあり!

コードキャンプ 無料体験レッスン

学べる言語やコースが多く、安い!テックアカデミー Javaコース
[オンライン]

安い
テックアカデミー Javaコース [オンライン]

テックアカデミーは、オンラインプログラミングスクールの中でも特に人気が高い学校です。

学べる言語やコースが多く、学習コストも安く済むと評判で、Javaに関しては、基本からWebアプリ開発を学べるJavaコースが開講されています。

週2回(1回30分)ビデオチャットでペアプログラミングなどを受けることができ、チャットで15時〜23時の間ならいつでも質問できるため、不明点があってもつまづくことなく学習を進められます。

このように学習サポートが充実しているので、初心者の方でも安心して、難易度の高いJava学習に取り組んでいくことができますよ

オンライン形式で学べるので、スキマ時間や週末など、働きながらでも時間を気にせずプログラミング学習ができるので、社会人の方にもおすすめです。

学習スタイル オンライン
コース Javaコース
教室 全国(オンライン)
学習内容 Java
Servlet/JSP
HTML5/CSS3
Git/GitHub
SQL
学習期間 4週間~
料金 139,000 円(税別)
* 学生の方は 109,000 円(税別)
分割払い 可能
月々5,792円~
備考 プログラミング無料体験あり!

テックアカデミー 無料プログラミング体験

全国6都市に教室あり!KENスクール
[東京] [横浜] [愛知] [大阪] [北海道] [福岡]

通学
【給付金対象】全国に教室あり!個別指導のKENスクール

KENスクールは全国に複数の教室をもつ、通学型のプログラミングスクールです。

マンツーマンで指導が受けられるため「オンラインスクールではなく、教室で講師からじっくり学びたい」こんな方におすすめです。

Javaの学習用コースとしては複数のコースが用意されているのですが、初心者の方は、まず「10日間マスターJava講座」を受講されるのがよさそうですね。

そして「Java Webシステム講座」も受講しておけば、さらに転職活動を有利にできるのでおすすめです。

グループ会社の人材エージェントチームと連携しているため、卒業後の転職サポートも安心の学校です。

学習スタイル オンライン
コース Java講座
教室 東京(新宿本校・池袋校・北千住校)
横浜(横浜校)
愛知(名古屋校)
大阪(梅田校)
北海道(札幌校)
福岡(福岡校)
学習内容 Java基礎
Java応用
Javaサーブレット
学習期間 3ヶ月~
料金 42,000円~
分割払い 不可
備考 無料体験レッスンあり!

KENスクール 無料体験レッスン

おすすめJava講座を比較

下記に各スクールの特徴をまとめました。

スクール名 教室 料金 特徴
CodeCamp オンライン 148,000円 マンツーマンレッスン
テックアカデミー オンライン 139,000円 学べるコースが豊富で安い
KENスクール オンライン 42,000円~ 全国6都市に教室あり

どの学校でも「無料プログラミング体験」を実施しているので、気になるスクールがあれば、まずは無料体験を試してみるのがおすすめです。

無料プログラミング体験できる学校

無料でJavaを学べるプログラミングスクール

無料でJavaを学べるプログラミングスクール

Java学習を無料で受けられる学校もあります。

無料でJavaプログラミング講座と就職支援サービスを受けられるという内容なのですが...すごいですよね。

なぜプログラミング学習が無料なのか、というと、これらのプログラミングスクールは「母体が転職エージェントだから」です。

無料学習を希望する場合の条件として、

  • 20代の方
  • 卒業後、就職する意志がある方
  • 学校に通学できる方

上記のように「転職する意志」や「年齢」が重視されます。

転職エージェントの利益は「起業から受け取る人材紹介料」で成り立っていますので、プログラマー人材を育てて就職を支援することで、最終的に利益を出せるためです。

無料でJavaを学習できる学校は下記になります。

Javaを【無料】で学べる学校

各学校の詳細は下記記事にて詳しく案内していますので、興味ある方は是非どうぞ ▾

【無料で学ぶ】転職サポートつきWebスクールまとめ ※20代の求職者限定
無料プログラミングスクールおすすめ4校【0円】※20代のプログラマー求職者向け

Web系の仕事に転職したいなと考えたとき、選択肢のひとつとしてあげられるのが「Webスクールで学ぶ」ことではないでしょうか。 ですが、スクールの授業料はどんなに安いコースでも「15万円近く」は最低限必 ...

まとめ

難易度の高いプログラミング言語と言われるJava。

未経験の方がプログラマーへ転職するために一番重要なことは、「まず、勉強を始める」ことです。

無料のプログラミングスクールの条件でも「20代の方」と限定されている学校がある通り、「若い」ということは転職に非常に有利です。

ぜひ、即行動!の精神でプログラミング学習を進めていきましょう。

【無料で学ぶ】転職サポートつきWebスクールまとめ ※20代の求職者限定
無料プログラミングスクールおすすめ4校【0円】※20代のプログラマー求職者向け

Web系の仕事に転職したいなと考えたとき、選択肢のひとつとしてあげられるのが「Webスクールで学ぶ」ことではないでしょうか。 ですが、スクールの授業料はどんなに安いコースでも「15万円近く」は最低限必 ...

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

Ten

現役フリーランスプログラマー&システムエンジニアのTenです。IT業界での勤務経験は7年ほど。3年間正社員として働いたのち、フリーランスになりました。フリーランスとしては4年経験を積んでいます。副業として、ITやプログラミングに関するライティングもしています。

-プログラミングスクール

© 2023 20代女性のWeb転職|じょしてん!