JavaScriptは、WebサイトやWebコンテンツの制作に必ず必要なプログラミング言語です。
フロントエンドエンジニアやWeb系プログラマーとして、Web業界で働く場合に必要とされるスクリプト言語ですが、
「JavaScriptって難しい?独学できる?」
「JavaScript学習におすすめの本は?」
JavaScriptは人気のプログラミング言語なので、参考書やプログラミングスクールなどの勉強方法が豊富で、一体どう学習を進めるのがベストなのか悩んでしまうこともあると思います。
この記事では、Web業界歴10年以上になる筆者が「JavaScript学習の必要性」や「JavaScript学習におすすめの本」を紹介していきます。
スポンサーリンク
JavaScriptを学ぶメリット
JavaScriptは、歴史の浅いWeb制作において20年以上も使われ続けているプログラミング言語です。
現在でも多くのWebサイトで使われており、Web系コンテンツの制作現場では必要不可欠なスキルとされています。
逆に言えば、JavaScriptが書けるエンジニアは、Web系職種の就職・転職に有利です。
JavaScriptってどんな言語?
JavaScriptは、主にエンドユーザーのブラウザ上で動作する言語です。
Webサイトの表示をするHTMLやデザインを制御するCSSに対して動きをつけたり、Webゲームを作る時に主に使用されます。
JavaScriptの知識が必要とされる職業は、
- Webデザイナー
- Webプログラマー
- Webディレクター
上記の通り、Web関係の仕事で必要とされています。
Web系企業へ就職や転職したい人は「JavaScriptが書けると転職の選択肢が確実に増える」と考えておくと良いでしょう。
JavaScriptの将来性・需要
近年、Webサイト構築ではWordPressが使われることが多くなってきており、WordPressでWebサイトを構築する場合はJavaScriptは必須ではありません。(組み合わせて使うこともありますが)
しかし既存のWebサイトの7割以上ではWordPressは導入されておらず、そういったサイトでは少なからずJavaScriptは使われており、その需要は十分あります。
現在、JavaScriptの代わりと言われるようなメジャーなプログラミング言語はないので、将来性についても安定した需要があると考えておいて良いでしょう。
まだ知名度は高くありませんが、サーバーサイドで動作するJavaScriptの「node.js」なども登場しており、今後の活躍範囲の広がりも期待できます。
-
-
WordPressの独学におすすめの本4冊【初心者向け】現役プログラマー厳選
WordPressはWebサイトを作成する上で必要不可欠なシステムとなりつつあります。 WebプログラマーやWebデザイナーになりたい方の中には、WordPressを勉強したいという方も多いですが、 ...
JavaScriptの年収・求人状況
プログラミング言語によって年収は異なりますが、JavaScriptエンジニアの平均年収は550万円と言われています。
プログラマーの平均年収が420万円なので、プログラミング言語別で考えると平均よりも高い年収が期待できると言えますよね。
またJavaScriptはその需要の高さから、ここ数年間、プログラミング言語別求人数ランキングで上位をキープしているので、就職・転職にもおすすめです。
下記は求人サイト「DODA(デューダ)」に掲載されている、JavaScriptプログラマーの求人です。
新人でも年収360万円、経験者なら年収800万円の求人もあるので、プログラマーの年収としては決して悪くありません。
求人数自体も多いので、実務経験を積んで条件の良いところに転職することもできるので、スキルを磨いてどんどん年収を上げていきたい方にJavaScriptはおすすめです。
JavaScriptの学習方法と難易度
JavaScriptは開発環境の準備も簡単ですし、スクリプト言語なので見た目で違いがわかるため、楽しみながら学習できる言語です。
プログラミング言語としても、習得の難易度が低いので初心者にもおすすめです。
JavaScriptの学習方法としては、
- 本で独学する
- プログラミングスクールで学習する
主に上記の2通りの勉強方法が主流ですが、単純に勉強するだけなら「本で独学する方法」が低コストでおすすめです。
ただし、プログラミング言語の学習において、独学で挫折する人は少なくないのも事実です。
もし、本で独学して「難しい...」「エラーが出て進まない...」と感じた方は、無料のJavaScript講座などを活用して、できるだけ安く学習するのがおすすめです。
-
-
※無料あり!JavaScriptを学べるプログラミングスクール5校比較
「JavaScript学習におすすめのプログラミングスクールはどこ?」 フロントエンドエンジニアやWeb系プログラマーになるために習得必須のスクリプト言語・JavaScriptですが、全くのプログラミ ...
JavaScriptの独学におすすめの本5冊
ここからはJavaScript学習におすすめの本を紹介していきます。
本でプログラミング学習を独学し、成功するかどうかは「参考書選び」にかかっています。
本で独学をする場合、あなたのレベルに合う本を選んで少しずつレベルアップし、数冊に渡って学習することが重要です。
最初から、初歩的な基礎知識のない人が「実践~」など上級者向けの本にチャレンジし、多くの方が挫折しています。
ここからは「初心者向け・中級者向け・上級者向け」にレベル分けしながら、JavaScript学習におすすめの本を紹介していきますので、是非参考書選びの参考にしてくださいね。
初心者向け|JavaScript学習におすすめの本
初心者向けでは、
- プログラミングを始めて勉強する方
- 他の参考書で挫折してしまった方
こんな方におすすめの本を紹介していきますね。
スラスラ読める JavaScript ふりがなプログラミング
本書では、JavaScriptの初歩的な文法から基本を学習することができます。入門書レベルの書籍でも、1度学習した内容はサンプルコードで解説を省略している参考書が多いのですが、本書では1行ずつ処理内容にコメントが記述されているので、初心者でもスラスラ読みすすめることができます。
プログラミングを学習する時に、忘れたところを何度も読み返して学習することは重要ですが、それをしてしまうと初心者の方は「なかなか学習が進まない...」と楽しく学習できない方が少なくありません。
JavaScriptを勉強する方が最初に手にする本として、本書は最適ですよ。
» スラスラ読める JavaScript ふりがなプログラミング (ふりがなプログラミングシリーズ)
これからWebをはじめる人のHTML&CSS、JavaScriptのきほんのきほん
本書では、JavaScriptの初歩的な文法に加えて、HTML/CSSについても学習することができます。HTML/CSSは、JavaScriptを勉強する上でも必要不可欠な知識です。
HTML/CSS学習が済んでいない方は、本書から学習を進めることで「Webサイト制作の土台作り」に最適な1冊になります。
» これからWebをはじめる人のHTML&CSS、JavaScriptのきほんのきほん
中級者向け|JavaScript学習におすすめの本
中級者向け書籍では、初心者向け書籍で学習した初歩的な文法のおさらい〜実際のWebアプリ開発までを学習することができます。
- 初心者向けの本を勉強し終わった方
- 他のプログラミング言語を勉強した方
上記のような方におすすめの書籍を紹介していきます。
中級者向けの書籍の内容を完全に習得し、オリジナルのWebサイトなどを作成する力をつければ、就職・転職で有利になります。
開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質
本書では、JavaScriptの実践的な技術を勉強することができ、JavaScriptの初歩を勉強した方が陥りやすい間違いなどを理解できます。JavaScriptで使用することが多い、ライブラリーの1つ「jQuery」についても学習できるので、初級から一気にステップアップができますよ。
» 開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの本質
Webサイト制作者のための JavaScript入門講座
サンプルコードも豊富で解説も丁寧なので、初歩的なJavaScriptの知識があれば十分読み進めることが可能です。
Webサイトを作成する技術も確実に習得できるので、作成したWebサイトを就職・転職時にポートフォリオをして提出すれば、採用の可能性が高まりますよ。
» Webサイト制作者のための JavaScript入門講座
上級者向け|JavaScript学習におすすめの本
上級者向け書籍では、JavaScriptを使って「即戦力として働ける実力」を養い、より就職・転職を確実にできる本を紹介しますね。
JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法
現役のJavaScriptエンジニアが読んでも勉強になるレベルの本です。
難易度が高い本とはなりますが、個人での開発だけでなく複数人での開発手法などについても触れられているので、非常におすすめです。
» JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションのための作法
スポンサーリンク
まとめ|JSは独学で学べる!
JavaScriptは、HTMLやCSSと同様に比較的習得しやすい言語で、独学で習得することは難しくはありません。
JavaScriptを無料で学べるプログラミング講座もありますので、あなたに合う方法で是非勉強をすすめてくださいね。
Rubyの独学におすすめの本
-
-
※無料あり!JavaScriptを学べるプログラミングスクール5校比較
「JavaScript学習におすすめのプログラミングスクールはどこ?」 フロントエンドエンジニアやWeb系プログラマーになるために習得必須のスクリプト言語・JavaScriptですが、全くのプログラミ ...