HOME > みーこ みーこ Web業界一筋13年目。アラフォー・子持ち・海外暮らしのリモートワーカー。26歳でフリーター→未経験でWebデザイナーへ転身し、転職3回・フリーランス9年と働き方を変えつつWeb業界に生息しています。 このブログについて プログラマー PickUp女性もプログラマーになれる?【モテる】女性プログラマーのメリット・デメリット IT業界歴7年・現役フリーランスプログラマー兼SEのTenです。 プログラマーやシステムエンジニア… 2018/10/5 Webデザイナー 未経験者が独学でWebデザイナーになるために買うべき本は【4冊】だけ 未経験者が独学でWebデザイナーを目指す時、悩ましいのが「どうやって独学すればいいか」ですよね。 わたしはWebデザインの学校へ通って勉強したので、手取り足取り丁寧に教えていただきましたが、独学となる ... 2018/10/5 Webデザイナー 【デメリットだらけ】女性がWebデザイナーの仕事を長く続けるのは難しい話 Webデザイナーの仕事に対してあなたはどんなイメージをもっていますか? おしゃれ・格好いい デスクワークで楽そう 手に職がつく 服装も基本カジュアルでOKだし、デスクワークで一日中座って仕事できるし、 ... 2018/10/4 Webデザイナー Webデザイナーはいつまで続けられる?Webデザイナーのキャリアパス 20代半ば「このまま今の仕事を続けていていいのかな...」と不安になることありませんか? 「転職しようかな」 「どうせなら手に職をつけたいな」 この気持ち、わたしもそうだったのでとても共感できます。 ... 2018/10/3 Webデザイナー 【未経験・資格なし】崖っぷち20代女性がWebデザイナーになる方法まとめ Web業界で働き始めて早13年。 今ではすっかりアラフォーとなってしまいましたが... Webデザイナーとして初就職した26歳になるまで、わたしは「資格なし・スキルなし・職歴なし」の三重苦を抱えたフリ ... 2018/10/2 Webデザイナー Webデザイナーに最低限必要なスキルは6つ!未経験からWebデザイナーへ 20代の女性が将来のことを考えはじめたときに、選択肢のひとつとなるのがIT・Web業界への転職ではないでしょうか。 デスクワーク 在宅・リモートワークの仕事が多い 将来性がある 結婚や出産などのライフ ... 2018/9/30 Webデザイナー Webデザイナーには将来性がないと断言できる、たった2つの理由 Webデザイナーに転職したい女性にとって、 手に職をつけられる デスクワークだから肉体的に疲れない フリーランスになりやすい・在宅で働きやすい もし出産や結婚となった時にも、Web業界の仕事ってメリッ ... 2018/9/29 Webデザイナー Webデザイナー適性診断!Webデザイナー向き・不向き【6つのチェックポイント】 新卒の切り札を捨て、大学を卒業して3年間「ただのフリーター」だったわたしですが、Web業界に入ってから今年で通算13年。 Web業界の仕事は「資格なし・未経験からはじめられて、結婚して子供ができてから ... « Prev 1 … 3 4 5